コラム
-
自分で決めましょう
プレゼン力 プレゼンの上手い下手があります。 プレゼンがうまくて企画が採用されるよりも プレゼンが下手なゆえに企画をしっかり練る方が良い だからプレゼン上手にならなくて良い という文章に出会いました。 一理ありますが、 出会った文章、 全てに同... -
できないは問題にならない
できてません、というな あれはどうなりましたか?と聞かれた時に できていません、と言われた時に注意します。 「やっていない、ですね?」 「それとも、誰かにパスしたけれどもそこで止まってたりしますか?」 ができていませんへの私の返答です。 でき... -
戦士になろう
戦えるかを考える 日経ビジネスの連載当時、 文章の始まりに ビジネスは武器を使わない戦争と言われています、という書き出しをよくしていました。 武器を使わないどころか ビジネスが戦争を裏で引き起こしている事実が 至る所で発覚してきていますね。 そ... -
負けてもよいパターン、ダメなパターン
やられた、と降参です、の違い やられた、というのは良くありません。 降参です、というのは仕方ありません 今の時点では力及ばずです、と認めた感じです。 やられた、というのは ある種の、しまった、です。 やられた、しまった、というのは 発明でいうと... -
2025年。あけましておめでとうございます。大城太
あけましておめでとうございます。 2025年、ついに始まりましたね。 元旦なので何を書こうかな と少しだけ迷いました笑 結果を認めましょう、 を2025年の初投稿にします。 彼はね、度胸がないんだよね、とか 彼女は、うさんくさいしね、とか 結果... -
2024年ありがとうございました。大城太
2024年大晦日 今年もありがとうございました。 大城太のアメブロを読んでいただき とても感謝しております。 5月18日から毎日更新してきました。 Wordに書いて貼り付けで更新してきました。 Word545ページ 113187文字書きました。 文字数... -
お金ルール
お金のマイルール お金のマイルールがあると過ごしやすくなります。 私は電車に乗りません。 京都以外にいるときは タクシーか歩きます。 電車で200円で行けるところに2000円のタクシー代がもったいない というのはあなたのルール笑 大城太のマイル... -
お金持ちにありがとうをいうと得をする
お金持ちへの感謝 キンコン西野の本に面白いことが書いてありました。 高価格帯の商品を無くすと お金に余裕がない人からお金をとる世界になる、と。 飛行機の料金を例え話で書いていました。 ファーストクラスやビジネスクラスは座席がゆったりしているの... -
欲しいものを手に入れるには
お酒の効用 私の同世代で発信力が強い人に 堀江貴文さんがいます。 彼自身の発信によると お酒を飲むのはどうでもいい話に付き合うため 酒でも飲んでないと アホなやつと話ができない、とのこと。 あんなに忙しいホリエモンが なんでお酒飲んでまでどうで... -
興味を持たないとわからない
どんなビジネスも立派 コンサルやIT、金融のことを 虚業という人がいます 要は、物販ではないビジネスのことを 虚業という人がいます。 嫌な響きがあります。 実業とか、事業というと なんとなく格好良く聞こえます。 虚業なんてものはありません。 それは...