通信教育で強くなれるのか?

空手の通信講座

空手の通信教育で強くなれるか論争は昔からあります笑

答えとしては

座学で強くなれるわけないやん、が答えであり

実践がいかに大切かを説くのに使われるお話でした。

ですが、時代は移り変わり

私は通信講座でも空手は強くなれると思っている派です。

今はいつでもどこでもスマホで動画学習ができ

それをお手本にして、

常に練習に励むことができます。

空手は型と乱取り(フルコンタクト)があるわけですが、

型は間違いなく通信教育でも上達します。

実際に蹴りありパンチありだとどうでしょう。

実はボクサーの大半もシャドーボクシングで強くなっているので

これもかなり上達が見込めるのです。

私の答えは通信教育でも空手は上達する、です。

これは他のスポーツでも、ビジネスでも同じと考えます。

100%の経験を積むことはできませんが

基礎基本や型を覚えるのに

座学はとても大切です。

じゃあ、学校の勉強は?

学校の成績を上げるのには学業の座学も有効です。

ただ、学歴がビジネスに通用するかどうかは

全然関係のない話となります。

学歴がビジネスの知識をつけてくれる内容であるなら

学んだ人が有利になります。

ですが、学びだけでは無理なのは言うまでもありません。

シャドーボクシングも一人の練習ではとても大切ですが

相手のあるスパーリングもランニングも筋トレも大切なのです。

そして、実践が一番大切なのはいうまでもありません。

ただ、学ばない人よりは、

学んだ人の方が有利になる場合が多いです。

学んだ方が絶対に有利と書かない理由は、

知識が入りすぎて、

リスクを取れなくなる恐れがあるからです。

リスクばかり考えるようにならないなら

学んだ方がお得です。

さぁ、何を学びますか?