お金を出すかどうか
本気度をお金を出すかどうかで測る
ビジネスでもビジネス以外でも
それ面白いね、という話で実現しないことは
多々あります。
動くのが億劫であったりするのが
原因のこともありますが
大抵は、お金を出す気がない
というのが原因です。
同級生と会っていて
同窓会したいねー、という話題で盛り上がったとします。
そこでまず問題になるのが
案内のハガキを送らないといけないね、となりますが
数十枚、数百枚のハガキを出すとなったら
印刷の手間もありますが
それのお金をどうしようか、というところで止まってしまいます。
そこで
「よし、私が立て替えておくよ。
会費は当日徴収しよう」
と誰かが言えば、一気に前に進みます。
誰も来なかったら、
実現しなかったら、
労力よりもお金を考える人が多いのです。
これはどのような話でも同じです。
お金を出すかどうかを踏み絵にするのです。
今度、温泉に行きたいね。
そのお金を出すかどうかを探れば
相手の本気度合いがわかります。
お金を出す気があれば
忙しいというのも本当の可能性は高いです。
ですが、お金を出す気がないのに
忙しいというのは
ポジショントークのどうでも良い話、ということになります。
お金を出すかどうかで判定するのは
一見、乱暴そうですが、
理に適っているのです。
逆を言えば、
常にお金を出す準備ができていれば
たくさんのお誘いに乗れる状態
ということになります。
お金の使い道をしっかり考えましょう。