MENU

華僑は受けている教育がそもそも違う

教育の違い

日本ではしっかりと勉強しましょう、と教育します。

華人は違います。

勉強意味ないでしょ、

真似すればいいよーー、となります。

華人相手の講演会や交流会、書籍などは

日本人相手よりも難しいです。

基本的に人と会う時も

パクるネタ探しとして人と会います。

在日華僑が日本人とほとんど交流がないのは

パクるネタを持っていないからです。

在日華僑と交友関係を持ちたい人は

彼らがパクるようなネタを仕入れるのが一番の近道です。

日本で育った華僑2世は家で

渡ってきた華僑は学校と家で

1番にならないと意味ないよ、と言われて育っています。

人のことは考えるな、

1番になることに集中しろ、と教育を受けています。

協力しましょう、と教育を受けている日本人と

真逆の教育を受けてきた人たちです。

まともにいっても、トラブルになるだけです。

人のことを考えるな、と教育を受けているので

列に並びましょう、といくら伝えても

本当の意味で納得はしません、絶対に。

隙があれば、横入りしようと考えています笑

日本人が礼儀正しく並んでいるのをみて

何とも思わないのか?

全く、何も感じてもいないし

興味も持っていません。

極端に思えるかもしれませんが、

私は比較的濃い付き合いをしている日本人なので、

彼らの本音をよく聞いています。

パクるネタを提供しても

他にもそのネタがパクる価値があるかどうかを確認するネットワークを確立しているので

何重にもこちらも仕掛けが必要です。

華僑かユダヤかは

本当です。

別の見方をすれば、日本人相手にも何重も仕掛けは必要ない、

と言えます。

さぁ、どんなネタを撒き餌にしますか?