MENU

矛盾とか考える前に

それはそれ、これはこれ

何でもかんでも固定したい人は苦労します。

昨日に、オイラは本があれば幸せ、と書きました。

じゃあ、なぜビジネスをして

お金儲けをするの?と思った方は

何でもかんでも固定したい人なので、

注意が必要です。

本があれば幸せ、と

お金儲けは別に矛盾しませんし、

むしろ相乗効果を出しやすい。

友情とかを持ち出す人もウケる

私はお金よりも友情を大切にしています

はい?

そもそもお金と友情は比べるものでもありませんし

どちらも大切なものです。

私がガストにも行くよと言ったら

えー、って驚かれます。

おかしい、行くでしょ、ガスト。

自分のサラリーマン時代とはそりゃ、比べ物にはならないです

ですが、だからといって欲しくないものに使いません。

投資の考え方も自分なりにしています。

上がるかもしれなくても、

自分が好きではない企業の株は買いません。

でもその企業が入っているインデックスは買います。

何でもかんでも固定すれば楽です。

ですが、それが原因で視野狭窄に陥れば

本末転倒になります。

やるべきことはルーチン化した方が楽です。

それは行動のルーチン化です。

思考のルーチン化をすると危険かもしれません。

A=B,B=C なのでA=Cは正解笑

ですが、思考では

本当にDは存在しないのだろうか?

AはAから変化しないのだろうか

と考える人は自分で考える人ですので、

外野の声に惑わされません。

外野の声に惑われると

何もできなくなる。

自分の人生を生きるためにも

外野の声に左右されないためにも

何でもかんでも固定しないようにしたいものですね。