羨望で消耗するな
羨望は消耗する
羨ましいと思ってはいけません
というのは散々書いてきました。
羨ましいの語源の話も散々書いています。
うら(こころ)のやま(病やまい)ます(増すふえる)
どんどん病んでいきますよ、ということです。
でもどうしてもお金持ちの人のSNSなどを見て
羨望の心が出てきてしまう、という方へ
消耗しないためにも、その世界を見ましょう。
クルーザー、代表格ですね
気軽にレンタルできます、
借りてみましょう、乗ってみましょう。
よほどの大型でない限り、
狭いですよ。
トイレも狭い。
ソファーも狭い
スピードも車ほど出ない
信号はないですが笑
高級ホテル?泊まってみましょう。
予算は30万で大体わかります。
15万に1泊
10万に1泊
6万に1泊
3万に1泊
1万に1泊
そしてホテルまでは全部タクシー移動してください。
どのタクシーに乗っても同じです。
1万のホテルと3万のホテルは全然違います。
3万のホテルと6万のホテルも大きく違います。
6万と10万、どう違うかわからない人も大勢いると思います。
10万と15万、僕はわかりませんでした笑
エルメスのシルクのスカーフを買ってみましょう。
同じ通りの百貨店のシルクのスカーフも買ってみましょう。
目を閉じて、どちらがエルメスか当ててみましょう
おそらく誰も当てられない笑
実は羨ましいと思っているからそう見えているだけの可能性大。
羨望を感じたら、買いましょう、やってみましょう。
常にそれが必要か考えてみましょう。
自分でしんどくなるのはやめましょう。
オイラ?本があれば幸せです。