グリーン車って

今日はグリーン車のお話

円安で海外からの観光客が溢れています。

そう、グリーン車も

円安享受の外国人多数。

多数なので

今ままでは2席を一人で座るのがスタンダードだったのですが、

横にも座る方がいるのがスタンダードになっとります。

&今まで感じなかった日本人がつけない香水の調合笑

&文化の違いからくる騒がしさが普通車以上

ということで

S work車両の7号車に乗ることが増えました。

グリーン車はやめました。

えーー、だいちゃん、そっち?????

とホームでバッタリ友人と遭遇。

私「そー」

友人「そこ、ケチるところじゃない」

私「へー、そっち混んでない?」

友人「混んでるよ」

??????????

京都―東京間はグリーン料金5000円です。

私は新幹線以外の電車には乗りません。

基本タクシー移動です。

グリーン車から山手線に乗り換える方が辛い、、、。

7号車からタクシー代金5000円の方が快適です。

3時間くらいのフライトのビジネスクラスとエコノミーの違いより

よほどコスパがいいと思っていたグリーン車ですが、

もう乗っていません。

上記に書いたように

快適空間では無くなったのです。

これは趣味嗜好の問題かもしれませんね。

私は合理主義だと思われるので

得をしないのに高い料金を出す気になれません。

何が言いたいのか

よく考えもせずにお金を使わないのも

賢いお金の扱いですよ、

ということです。

何気なく使っているそのお金

使わなくても良くね?と考えてみませんか?