MENU

1億あってもそれ買いますか?

富豪だったら思考

お金は使ってはじめて意味を成すツール、

ということはよく書いていますが、

無駄な意味のない使い方はダメです。

それ本当に必要ですか?

というのをよく考えるのは大切です。

おかげさまで、

ハイブランドでも値札を見なくても買えるようにはなりましたが

買うことはありません。

いつでも買えるからです。

これ大事です。

いつでも買えるで、思考。

私は富豪ではありませんが、

勤め人時代から、

自分が大金持ちでもこれを買うか、というのは考えたりしていたように思います。

ジョルジオアルマーニのセットアップ、

かっこいいですよね。

えいや、で買うのもいいですが、

1億円財布に入っていても、今、本当に買うのか?

と自問したら

まぁ、いつでも買えるしいいや、となります。

私は財布に1億円入っていませんが笑

そう考えて、

買わないことが多いです。

本は財布に1億円入っていようが、3000円しか入っていなくても

買いますので、

欲しいと思った時に迷うことはありません。

なので、私の自室にあるものは

自分が欲しいものしかありません。

服は9割がた妻が買ってきてくれるので、

服はよくわからないですし、

文房具は昔ハマったので

万年筆がたくさんありますが、最近は使わないので、引き出しにいっぱいあります。

それくらいでしょうか、

使わないのにある、というのは。

必要のないものを買わないと

得をします。

部屋も片付きますし、お金も無駄遣いしません。

それ、今買う必要ありますか?