逆境をバネに、は難しい
今に見ておけがダメな理由
今に見ておけ、という相談を受けます。
まず、止めます。
コンプレックスをバネにがんばれる人もいるでしょう。
ですが、私はそういうタイプではありません。
なので、コンプレックスをバネに頑張りたい人は
私以外の人のアドバイスを、と。
今に見ておけ、と思う時点で
素晴らしい人を認める力がない、のと
人に認めてほしいが第一優先となっています。
素晴らしい人を認める力がないということは
返報性の法則で、その人が活躍できたとしても
周りから今に見ておけが帰ってくるだけなのです。
ということは、
本人が望んでいる人に認めてほしい、も叶わないことになります。
別の理論もあると思いますが、
私は上記のように考えて行動していますので、
今に見えておけの人にアドバイスや助言、協力はできません。
努力の方向は自分ありき、が正解だと考えています。
例えば、売上を上げたい、
これは他人さんに認めて購入していただかないとダメ、
なので他人さんの評価は大切だ、という人がいますが違います。
売上は、ありがとう、との交換です。
相手がありがとうと思うことを
自分が一生懸命にするのです。
自分の行動をありがとうと言ってもらえることにフォーカスするのです
そこには、他人への承認欲求はありません。
常に自分ありきです。
自分ありきで、ありがとう集めを考えていれば
今に見ておけ的発想は無くなります。
自分ありきのありがとう集め、していますか?