結果はどうでもいい時
結果と内容とどちらにも光を当てる
ビジネスパーソンは当然、結果を求められます。
いい結果を、です。
良くない結果は求められていませんね。
求められているのはいい結果ですが、
いい結果を出し続けるために振り返りは大切です
ですが、振り返るときは、結果は関係ありません。
なぜなら、結果は変わらないからです。
変わらないものを振り返っても仕方ないです。
変わらないことを何回も考えることによって
クヨクヨが増長します笑
(良くない結果だった場合)
では、どうすれば?
良い結果でも良くない結果でも
振り返るときは、内容を見るべきなのですね。
野球に例えると、
あの人は三振した、というのは素人でもわかります笑
なぜ、三振したのか?
スイングは正しかったのか?
選球眼は正しかったのか?
相手の投手の調子はどうだったのか?
その日まで体調はどうだったのか?
など、振り返る内容はたくさんあります。
一つ一つ丁寧に内容を振り返ることを
分析と言います。
しっかりと分析すると
対策ができるようになります。
対策ができれば次に自信を持ってチャレンジできるようになります。
さぁ、今日はどんな内容を振り返りますか?