トレンド知らなくても良い
音痴プラス
カラオケに行ったときに、あまり率先して歌いません。
指笛とかが得意なので
盛り上げる側です。
音痴なのは知っていますが
おっさんなので気にしていませんが、
なにせ、歌を知らないのです。
ミスターおくれです。
氷室京介ファン歴長いですが、
なんたってBoowy が解散してから知りましたから笑
昔から疎いのです。
疎い時の方が調子がいいですね。
トレンドを分析するのはいいですが
追いかけるとそれだけで時間がなくなります。
そうです、私は疎いので
自分の時間がたくさんあるのです。
ワインも疎い、芸能関係も疎い、ファッションにも疎い
その間、自分の興味のあることだけに時間を使っています。
もしくはやらなくちゃいけないことだけに
没頭してきました。
だから、センス良くイケてる感じではありません
オラオライケてます笑
トレンドがよくわかっている時期もありますが
そういう時は得手していい調子ではない
バランスを崩している事がよくあります。
周りに振り回されているわけですから
当然ですね。
ゴシップも興味ないのでよくわかりません。
トレンド的にスマホ登場前の映画はよく観ていました。
ですが、スマホになってなんとなく観なくなりましたね。
第6感でしょうか?
勘?
みんなが群がるものからは遠ざかる笑
トレンド勝負になると、
情報処理が抜群にうまいセンスの良い人の独壇場です
そこにいって撃沈しないように気をつけましょう。